|2020.02.25
【小諸市のお客様】ダイハツ タント 乗り上げてサイドスポイラー・ロッカーパネルを損傷 自費修理の為なるべく安く修理して!
小諸市よりダイハツ タントの修理依頼いただきました。
左リヤ部を縁石か石垣に乗り上げて車を傷めてしまいましたと正直なご報告です。

サイドスポイラーが浮いています。どうやら内側も怪しいので外してみます。

やはりスポイラーを外すとボディーがガツンと突き上げしています。
スポイラーの取り付け穴もつぶれているのでここを直さないとキレイにスポイラーはつきません。

余談ですが、この型のタントは再度スポイラーを外すためにはフロントバンパー、ヘッドライト、フロントフェンダーを取り外す必要があります。
なんでこんな形状なのかわかりませんが、取り外し工賃もかかるのでメーカーには対策をしてもらいたいものです…。

さて板金作業終了です。鉄板の修正をして取り付け穴も正常な位置に直りましたのでここから塗装作業に向けての準備です。

中間の塗装作業です。サフェーサーという防錆効果のある塗装をして鉄板を保護します。

ボディーカラーの色合わせをして塗装作業です。
今回は自費修理で工賃を安くするお約束なのでドアは外さずに作業しました。

修理したことがなるべくわからないようにボカシ作業や肌合わせなどで工夫します。

完成写真を忘れました;;。
サイドスポイラーをつけて防錆塗装をして納めさせていただきました。
Googleの評価や星の数をみてご来店いただいたということです。
大変ありがたいことです。感謝。
今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました!!

